静かな相場。動きなし
今日は全体的にほとんど動きがありません。ドル円は、70pipsぐらい動きましたが、たけるが主に取引しているユーロ、オセアニア通貨は、ほとんど動きなし。今夜のFOMCを控えてみなさん様子見なんでしょうか。
FOMCきっかけで、相場が動き始めるという事はよく聞きますが、今夜のFOMC後、相場は動き始めるのでしょうか。
何個かFX番組や、レポートを見たら、今回はイールドカーブ操作を導入したらどうとか言ってましたが、、よくわかりません。適当な事をかいたら怒られそうなんで受け売りはやめときます。
ユーロストレート(EURUSD)
昨日のトレード日記にも書きましたが、切上げラインに沿って上昇している状態。昨日は前回の高値更新するか様子見でしたが、今日は、少しだけ高値更新。上昇トレンドは、まだ終わったわけでは無いようです。とはいえ勢いは、かなり弱くなっているような感じなのでそろそろ引きが入りますかね。
ここ3日間掲載していますが、EURUSDチャート見てみましょう。
EURUSD4時間チャート
前回高値が1.13830、今日の高値が1.13886.高値更新したうちに入らないですが、
まだ切上げラインは割ってない。丁度、切上げラインに接している所なんで反転の可能性もありますが、今日はそもそも相場が動いてないんで、ポジション持たず様子見。FOMCの嵐が過ぎ去ってから明日、改めてトレードする事に決めました。
NZDJPYもほとんど動いてません。
NZDJPY日足チャート
O:70.137、C70.153でほぼ同値、
H:70.481、L:69.879 LとHはそれなりに動いているみたい。約60pips
昨日の予想では一度、切上げラインまで落ちて来るのではと思っているので69.3あたりに指値をおいて待ってる状態。
今日は、なにもトレードしない事に決めたのでこのまま終了します。